« 私が愛した本<38> トルストイ「復活」 | トップページ | 私が愛した本<40>アンナ・カレニーナ »

2009/08/21

私が愛した本<39> トルストイ「戦争と平和」

<38>からつづく

Photo  
「私が愛した本」 <39>
OSHO /スワミ・パリトーショ 1992/12 和尚エンタープライズジャパン 単行本 269p

トルストイ「戦争と平和」

 5番目----レフ・トルストイの本をもう一冊。世界文学における最大の作品のひとつ「戦争と平和」だ。最も偉大というだけでなく、最も大冊でもある・・・・・何千ページだ。あの手の大冊を私以外に読む者があるのかどうか私は知らない。ああいう本はあまりにも大きく、あまりにも広大で、人を尻込みさせる。だがトルストイの本は、巨大でなければならない。それは彼の咎ではない。「戦争と平和」は、人類の意識の全歴史だ・・・・・その全歴史だ・・・・・2、3ページで書くわけにはいかない。たしかに何千ページを読むのは大変だが、もしそれができたら、その人は別世界に運ばれる。古典というものの味わいを知ることになる。そうだ、あれは古典だ。Osho「私が愛した本」p189

<40>につづく

|

« 私が愛した本<38> トルストイ「復活」 | トップページ | 私が愛した本<40>アンナ・カレニーナ »

47)表現からアートへ」カテゴリの記事

コメント

トルストイは未読です。人気記事ランキングに登場してくれたので、そのうちチャレンジしてみようと思う。

投稿: Bhavesh | 2018/09/11 13:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私が愛した本<39> トルストイ「戦争と平和」:

« 私が愛した本<38> トルストイ「復活」 | トップページ | 私が愛した本<40>アンナ・カレニーナ »