« 東日本大震災復興への提言 持続可能な経済社会の構築 風見正三他 | トップページ | もう原発にはだまされない 放射能汚染国家・日本 絶望から希望へ 藤田祐幸 »

2011/09/10

PRAY FOR JAPAN - 3.11 世界中が祈りはじめた日

【送料無料】PRAY FOR JAPAN -3.11 世界中が祈りはじめた日ー 
「PRAY FOR JAPAN 」 -3.11 世界中が祈りはじめた日ー
prayforjapan.jp 2011/04 講談社  単行本 119p
Vol.3 No.0444 ★★★★☆ 

1)3.11から半年が経過した。

2)宮崎県からドラゴン・フルーツの詰め合わせが300箱届いた。名前は聞いたことあったが、今回、初めてこういう果物があることを意識した。被災地にドラゴンフルーツ6トン 国富の農業・河野さん宮崎日日新聞9月9日朝刊

201109080908kenou

  河野通賢さん、規須子さん、どうもありがとうございます。被災地の多くのみんなが感謝しています。

3)そのうちの15箱が我が家の担当になり、県南部の仮設住宅に運んだ。

4)ひと箱ひと箱の中に、小学生や中学生たちが書いた被災地への手紙が入っていた。

5)被災地のいちご農家の人は、来年はいちごを出荷するぞ、とハウスを建てた。塩害で苗は育たず、病害がついてしまったという。

6)被災地支援で無料になった高速道路を走っていった。

7)ちょうど、農家の人はお昼休みで仮設住宅に帰ってきた。

8)3人暮らしで四畳半ふたつ。押し入れも棚もないので、思ったより広くない。それでも、体育館のような避難所よりずっといいと言う。

9)いつまでも後ろを見ていても仕方ないだろう、と言う。

10)津波は、全てを流してしまった。先祖の位牌や写真も何処に流されたか分からない。お寺もやられた。墓も倒された。津波は、お墓を倒し、先祖のお骨も全部持っていってしまったという。

11)高速道路から海岸の方を見ると、夏には雑草も生えて緑化してきたかな、と思っていた沿岸部だったが、塩害のせいか、早々と枯れ始まった。もう、緑という感じではない。二ヶ月くらい早めに初冬が訪れてしまったか、と思うような風景。

12)「沈黙の春」。レイチェル・カーソンはそう表現したが、本来は「実りの秋」であるはずのこの地、今年は、「沈黙の秋」になってしまっている。

P1010208_2

13)みんな、祈ってくれてありがとう。

|

« 東日本大震災復興への提言 持続可能な経済社会の構築 風見正三他 | トップページ | もう原発にはだまされない 放射能汚染国家・日本 絶望から希望へ 藤田祐幸 »

37)3.11天地人」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PRAY FOR JAPAN - 3.11 世界中が祈りはじめた日:

« 東日本大震災復興への提言 持続可能な経済社会の構築 風見正三他 | トップページ | もう原発にはだまされない 放射能汚染国家・日本 絶望から希望へ 藤田祐幸 »