« 兄のトランク 宮沢清六 <1> | トップページ | 氷河ねずみの毛皮 »

2011/11/06

銀河鉄道の夜 朝日ビデオ文庫 杉井 ギサブロー/監督

Ginga
「銀河鉄道の夜」 
杉井 ギサブロー/監督 宮沢 賢治/原作 田中 真弓/[ほか]声 1996/7 朝日ビデオ文庫]アニメーション VHS 107分 1985年度作品 <文部省特選>Vol.3
Vol.3 No.0523

1)1985年文部省特選作品。今なら文科省推薦となるのか。あまりお行儀のよさそうなのは窮屈で、あまり当ブログには登場しないが、この映画は必ずしもそうでもない。

2)放送時間が107分あるので、いままで見た銀河鉄道の夜のなかでもフルバージョンのストーリーとなる。私が借り出したのは図書館の、しかもビデオだったので、必ずしも保存状態がよくなく、画質もいまいちだった。多分最近はDVDとかもあるだろう。

3)あの原稿用紙からこのようなアニメになるのだから、原作を書いたほうも、アニメをつくったほうも創造力がすばらしく発達している人々なのだろう。

4)細かいところまで作り込まれているから、こちらの創造力がそがれてしまうところがあるが、そういうなら、もう原作を読んでいればいいわけだし、あとは自分で作ってしまうしかない。

5)ジョバンニ。カンパネルラ。死、友情、十字架。いのち。いくつものことが、幾層にも重なって賢治の描いた世界の頂点に位置する物語。

|

« 兄のトランク 宮沢清六 <1> | トップページ | 氷河ねずみの毛皮 »

36)3.11後を生きる」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銀河鉄道の夜 朝日ビデオ文庫 杉井 ギサブロー/監督:

« 兄のトランク 宮沢清六 <1> | トップページ | 氷河ねずみの毛皮 »