OSHO ZEN TAROT <70> PROJECTIONS(投影)
OSHO ZEN TAROT <70>
54.PROJECTIONS(投影)
映画館で、あなたはスクリーンの方を見て、けっして後ろは見ない——。映写機は後ろにある。フィルムは実際にはスクリーン上にはない。それは影と光の投影にすぎない。フィルムはまさに後ろにあるが、あなたはけっしてその方を見ない。が、そこにこそ映写機がある。
あなたの心(マインド)は、ことの全体の背後にあり、その心が映写機だ。だが、あなたはいつも相手の方を見る。というのも、相手はスクリーンだからだ。
あなたが愛していると、相手はたとえようもなく美しく思える。憎んでいると、その同じ人がもっとも醜く思える。が、同じ人がどうしてもっとも醜くなりうるのか、そして、その同じ人がどうしてもっとも美しくなりうるのか、あなたはそのことにはけっして気づかない……。
だから、真実に至る唯一の道は、自分の眼でどうやってじかに見るのか、心(マインド) の助けをどうやって落とすのかを学ぶことだ。心のこの仲介が問題なのだ。心には夢を生み出すことしかできないからだ……。あなたの興奮を通して、その夢が現実のように見えてくる。興奮しすぎたら、あなたは酔ってしまう。
そうなったら、あなたは正気ではない。そうなったら、あなたが見るものはすべて、あなたの投影にすぎない。しかも、世界は心と同じ数だけある。というのも、心はそれぞれ自分自身の世界で生きているからだ。Osho Hsin Hsin Ming: The Book of Nothing Chapter 7
解説:
このカードの男性と女性は顔を合わせてはいますが、それでも、互いに相手をはっきりと見ることはできません。自分の心のなかに作りあげたイメージを投影し合い、自分が見ている相手のほんとうの顔を覆い隠しています。
私たちはみな、自分で作った映画をまわりの状況や人びとに映し出すことに熱中してしまいかねません。それは、私たちが自分の期待、欲望、そして評価によく気づいていないときに起こります。私たちはその責任を自分でとり、それを認めるのではなく、他人のせいにしようとします。
その投影は極悪なものであろうと神聖なものであろうと、不穏なものであろうと安心感をいだかせるものであろうと、投影であることに変わりはありません——現実をあるがままに見るのを妨げる雲なのです。
そこから抜け出す唯一の道は、そのゲームをはっきりと見抜くことです。他人を評価していることに気づいたら、振り返ってみましょう。
あなたが相手のなかに見ているものは、ほんとうにあなた自身のものですか? あなたの視界は澄んでいますか? 自分が見たいと思っているもので曇ってはいませんか?Copyright © 2012 Osho International Foundation
| 固定リンク
「32)プロジェクト567」カテゴリの記事
- 東日本大震災 あの時、岩沼では…。 宮城県岩沼市国井印刷(2012.05.25)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「プロジェクト567」編(2012.05.26)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「プレムバヴェシュと孫たちの対話」編 (2012.05.25)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「地球人スピリット宣言草稿」編(2012.05.25)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「センダード2011」編(2012.05.25)
コメント