必ず結果がでる「ブログ運営テクニック100 」プロ・ブロガーが教える"俺メディア"の極意 [Kindle版] コグレ マサト するぷ <1>
Kindle版 7938 KB 紙の本の長さ: 240p 2012/8 Amazon Services International, Inc.
Vol.3 No.0947★★★★★
1)この本、いつの頃からか、一番気になる一冊になっている。図書館を検索して見たが、見当たらない。リクエストしてみようかな、とも思ったが、この本は、すぐには読み切れないと判断して、自分用に一冊準備することにした。
2)入手するにあたって、印刷本にするか、電子本にするか考えたが、自分の場合はじっくり読みたい本は、まだまだ印刷本の方が好みである。印刷本の方が割高だが、今回はたまたまアフェリエイトのポイントが溜まっていたから、この本も印刷本にした。
3)さて、この本、手元に届いてみると、なかなか読み進めることができない。この感覚は、最近めくった「ウェブで政治を動かす」(津田大介2012/10)に似ている。
4)どこがどう似ているのかは確かではない。まず一つ言えることは、 読み手としてのこちら側に、ウェブとの関わり方を、本質的に変化させようという気持ちがあることと、関係があるように思えることだ。
5)そう言った意味においては、この二冊に、「大人のためのiPadの楽しみ方」(2011/08 鳥谷部真)を加えて見るのも面白い。
6)現代人にとって、ウェブは切っても切り離せないものとなっている。現代人の一人として、ウェブとの関わりの中で、SNSが気になるし、積極的には、ブログに大きな重きを置いてきた。
7)そのブログも、「意識をめぐる読書ブログ」という性格付けを受け、過去7年間、3000冊のメモを経て、今、大きく変化しようとしている。
8)一つには、これまで当たり前だったパソコン依存型ブログから、タブレット完結型に移行しようとしている、ことがある。物理キーボード依存のテキスト優先型のスタイルは、個人的な性格上、仕方ない面もあるが、自分でも、すでに飽き飽きしている部分である。
9)二つ目には、タイトルに「ジャーナル」というネーミングを残していながら、いわゆる市民ジャーナリズムにはなり得ない、決定的な瑕疵を自からに感じているということ。「政治」がキーワードではあるが、文字通りの政治だはなく、外的社会との交わりかたに、なにか、一工夫必要なことは、たしかなのである。
10)三つ目には、最近実際にあったことだが、当ブログに関連づけられた、競馬情報会社の広告で、「詐欺」にあったという読者が現れたことに関連する。「競馬」やギャンブルに関しては、一般的な社会教育を受けていれば、対処の仕方は分かる筈で、他の一般的な付随広告と同じような対応をしていくしかない。
11)しかしながら、詐欺まがい広告と当ブログを関連づけられるのは本意ではない。広告がかってについてしまう、無料のブログサービスの、その是非について、考えて見た。あるいは、積極的にアフェリエイトでポイントを稼ぐとは、どういうことなのか。
12)これら、三つのポイントから、今後の当ブログの方向性を考えて行くうえで、この本は、ひとつのターニングポイントを作ってくれそうな予感がする。
| 固定リンク
« iPad、アンドロイド、ウィンドウズ・・・最適の一台を見つける 失敗しないダブレット選び「日経 TRENDY (トレンディ) 」2013年 04月号 | トップページ | 「はじめてのEvernote」―デジタルの“雑記帳”をクラウドで使いこなす! 本間 一 »
「28)Meditation in the Marketplace4」カテゴリの記事
- OSHO Maturity: The Responsibility of Being Oneself (Insights for a New Way of Living)(2013.04.12)
- iTunes U 鎌田東二「神と仏の精神史」by 京都大学(2013.04.11)
- 「できるAmazon Kindle スタート→活用 完全ガイド」(2013.04.11)
- 今すぐ使える「かんたん iPad」 、「iPad3rd使い方マスターBOOK」(2013.04.11)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「Meditation in the Marketplace4」編(2013.04.12)
コメント