« 今すぐ使える「かんたん iPad」 、「iPad3rd使い方マスターBOOK」 | トップページ | iTunes U 鎌田東二「神と仏の精神史」by 京都大学 »

2013/04/11

「できるAmazon Kindle スタート→活用 完全ガイド」


「できるAmazon Kindle スタート→活用 完全ガイド」
山口 真弘 (著), できるシリーズ編集部 (著)  2012/12  インプレスジャパン 単行本 128p
Vol.3 No.0966★★★★☆

1)自分用のガジェットをiPad/retinaと決めてしまった限り、あとは、自分用のキラー・アプリとは何だろうと、考えてみる。

2)日常的な業務のシステムは当然としても、後は、Evernoteだとか、Doropboxだとか、定番のものを一通り試したあと、結局は、KindleiTune Uが残った。

3)Kindleは、ホワイトペーパーなる白画面はうらやましいものの、それ以上の魅力はない。そもそもKindleは、Kindleというシステムなのであり、それを活用する方法はいろいろある。iPad上のアプリとして活用することに何のマイナス面もない。

4)そのKindleをはて、どのように使っていくのか、それがこれからの課題である。限りない広がりがあり、読書ブログとしての当ブログは、今後、大きく図書館依存から、Kindle志向へと舵を切った。

5)iPad+Kindleとは言え、結局はコンテナである。そこにどんなコンテンツを呼び込み、どんなコンシャスネスとともにあるのかは、また新たなる課題である。

6)現在のところ、やっぱり、私はOshoをこのシステムの中で読むのが楽しい。英語は得意じゃないけれど、辞書機能が便利。

7)一冊まるまんま読むのはちょっと大儀だが、サンプル版だと、あまり長くないので(笑)、飽きずに読むにはちょうどいい。当面は、あちこち、このスタイルで動き回ってみよう。

|

« 今すぐ使える「かんたん iPad」 、「iPad3rd使い方マスターBOOK」 | トップページ | iTunes U 鎌田東二「神と仏の精神史」by 京都大学 »

28)Meditation in the Marketplace4」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「できるAmazon Kindle スタート→活用 完全ガイド」:

« 今すぐ使える「かんたん iPad」 、「iPad3rd使い方マスターBOOK」 | トップページ | iTunes U 鎌田東二「神と仏の精神史」by 京都大学 »