「恐竜の世界へ。」ここまでわかった!恐竜研究の最前線<11>
「恐竜の世界へ。」 ここまでわかった!恐竜研究の最前線 (pen BOOKS 013)<11>
真 鍋真/監修 ペン編集部/編 2011/07 阪急コミュニケーションズ 単行本・ムック 140p
わが家にやってきた客人たちに、わが恐竜の世界を見せて、自慢してみる。ひと皆驚き、「すごい!」とホメてくれる。奥さんは、「客人だから、仕方なくホメてくれるのよ」と、のたまう。そうだろうか。
なにはともあれ、ホメられて気持ち悪いはずはない。一緒にわが家の恐竜たちを見ながら、もうすこしこうしようかな、とか思う。そういえば、最新作のトリケラトプスは、あれで完成と言っていいのだろうか。「頭以外はチキンの骨だよ」と言いつつ、やはり、頭骨もチキンの骨でつくるべきだろう、と思う。
ついでに、ちょっと迫力不足の手足を増強した。これで、なんとなく、ティラノザウルスにも対抗できる、ディフェンスの王者の風格が出てきたのではないだろう。
ふむふむ。
これで、わが家の恐竜ファミリーもだいぶ揃ってきたことになる。
客人たちに、「次は何をつくるの?」と聞かれて、「もっと大きいのを作ってみたいね。首の長いアパトサウルスや、大型翼竜ケツァルコアトルス、あたりかな」と、さらっと答えている自分が恐ろしい。おいおい、マジかよ。
| 固定リンク
「26)46億年目の地球」カテゴリの記事
- こころでからだの声を聴く<35>(2013.10.10)
- こころでからだの声を聴く<34>(2013.10.09)
- こころでからだの声を聴く<33>(2013.10.09)
- こころでからだの声を聴く<31>(2013.10.07)
コメント