« 「『貢献人という人間像」―東日本大震災の記録・藤沢周平の作品世界を顧みて 幸津國生 | トップページ | 「藤沢周平を読む」 「歴史読本」編 »

2015/03/01

「腕におぼえあり2」 第1巻 藤沢周平原作 

<第三巻>よりつづく 

51g7c31dg3l
「腕におぼえあり2」 第1巻
藤沢周平原作 村上弘明, 黒木瞳(出演) 1992/09放映 NHK DVD 160 分No.3415★★★★★

1)1992/04から放映されたシリーズの2。図書館から届いた順にDVDを見ているのだが、本当は1から見るべきだったのだろう。これもよからん。

2)主演の村上弘明が、ドラマの中ではモテ過ぎるので、ちょっとヤケる。実際にはそんなにモテてはいけないだろうw。ドラマだからなぁ。

3)1969年にデビューし、1997年に亡くなるこの作家にして、1992年はすでに晩年に属しているだろう。このシリーズがNHKにとっての藤沢周平作品の始まりなのだろうかと思ったが、「立花登・青春手控え」1982年 NHK 出演中井貴一、篠田三郎)がある。他局では、TBS(1980から)、テレビ東京(1980から)、読売テレビ(1981から)、フジテレビ(1982から)、日本テレビ(1989から)、などが藤沢周平原作のテレビドラマを制作している。

4)このテレビドラマはライト感覚で見れる。あまり涙ぐむようなシーンはない。どちらかというとコメディタッチだ。軽く浅く、かと言って藤沢周平の世界をゆがめない程度に連続ドラマが制作されている。

5)このビデオには第1~3話が収録。藤沢周平原作「用心棒日月抄」がベースになっている。

<2-第二巻>へ続く

|

« 「『貢献人という人間像」―東日本大震災の記録・藤沢周平の作品世界を顧みて 幸津國生 | トップページ | 「藤沢周平を読む」 「歴史読本」編 »

19)Yahman Osho」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「腕におぼえあり2」 第1巻 藤沢周平原作 :

« 「『貢献人という人間像」―東日本大震災の記録・藤沢周平の作品世界を顧みて 幸津國生 | トップページ | 「藤沢周平を読む」 「歴史読本」編 »