「市民農園体験記」<5>周りを見渡してみる
1)空から見る市民農園もなかなか素敵である。広いようでもあり、狭いようでもある。自分のエリアはああここなのか、と余りの小さなスペースなのに驚くが、いやいやここから地球に繋がっているのだ、と思うと、それはそれは大事な大事なスペースにも思えてくる。
2)今日も何気なく陽気に誘われて畑を見てみる。幸い他の人がほとんどいなかったので、あちこち他人様の畑を見て歩く。まだまだ本格的な野菜作りの季節は到来していないので、カラ畑が多いが、それぞれにすでに土づくりをしているのかもしれない。
3)畑に残った野菜に、それこそ菜の花が咲いている人もいれば、積極的に花を植えている人もいる。
5)畑にコンポストを持ち込んで堆肥づくりをしている人もいる。
6)風車もかわいい。鳥害避けくらいにはなるのだろうか。
7)借り手がつかないのか、あるいは農園主のオーナーが何か広く作付をするのか、広い面積も残っている。
9)これは防虫ネットか。
10)こちらはワラなどを使って、いろいろ細かい作業をしてある。
11)こちらの畑などは、冬越しの作物を栽培しているのだろうか。
12)いろいろ勉強になりますね。こちらは、まだまだ土づくりの段階。連休明けに苗をそれぞれ植え付けようと思っているが、肥料分として、貝殻石灰を入れ、追肥としてぼかし肥料を液体化してみようと思っている。
13)係の人がいうには、肥料が要らない作物もあるらしいし、肥料を与えなくても植物は育つという。だが、葉っぱを食べるのか、実を食べるのか、根を張らせるの、その作る作物の種類によって肥料も違うという。当然のことですね。すこしづつ地球に手を加えていってみよう。
| 固定リンク
「18)Zorba The Buddha」カテゴリの記事
- 「寅さんの伝言」 朝日新聞版 小泉信一(2015.06.01)
- 「山田洋次と寅さんの世界」 困難な時代を見すえた希望の映画論 吉村英夫(2015.06.01)
- 「寅さん、あなたが愛される理由」山田洋次 映画監督50周年記念企画 山本晋也他(2015.05.29)
- 「市民農園体験記」<18>花とつぼみ(2015.05.28)
- 「市民農園体験記」<17>ネットとズッキーニ(2015.05.26)
コメント