« 「男はつらいよ」 第46作 寅次郎の縁談 山田洋次監督 | トップページ | 「男はつらいよ 推敲の謎」 杉下元明<3> »

2015/05/24

「男はつらいよ」 第48作 寅次郎紅の花 山田洋次監督

51cvkfdzjml

「男はつらいよ」 第48作 寅次郎紅の花 
山田洋次(監督) 渥美清(出演), 浅丘ルリ子(出演) 1995/12 DVD  松竹  107分 
No.3530

1)寅の恋人がリリーなら、ミツオの恋人はゴクミなんだな。やっぱり。

2)ここまでくると、ホントに、ホントに、御苦労さま。

3)リリーと寅はすでに奄美で一ケ月も暮らしていたんだ。

4)1995/12。 この年は、阪神淡路大震災があり、オウム真理教事件があり、Windows95の発売があった。そして、寅が終結したのだった。

5)もうここまでくると結婚なんてどうでもいいよね。所帯を持つなんていう話は、もう別な話だ。

7)マーちゃんも、いつの間にか、レギュラー出演していたんだ。ミツオはネクタイを締めて靴屋の営業サラリーマン。休暇をとって奄美へ逃避行。

8)1995/12。ああ、とんでもない日々であった。苦しい、苦しい日々だった。

9)「Zorba The Buddha」カテゴリは結局「寅・ザ・ジーザス」の結論になっていた。

10)次のカテゴリ名はなんとしようかな。「Zorba The Buddha」にしても「寅・ザ・ジーザス」にしても、二語を繋げているだけだ。できれば、これを一つにしたい。「花」とか「夢」とか、あるいは、一文字のなにか。「恋」かな。「愛」? 「無」? 「人」。 空」。

11)1969年から始まり、1995年に終わった寅シリーズ。68/69から始まり、1995年に終わった。

12)再び旅に出た寅。そして踊る在日青年団。

13)寅は永遠の思春期か。そうか「春」もあるな。「地」。「全」。「一」

<2>につづく

男はつらいよ全48作 

|

« 「男はつらいよ」 第46作 寅次郎の縁談 山田洋次監督 | トップページ | 「男はつらいよ 推敲の謎」 杉下元明<3> »

18)Zorba The Buddha」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「男はつらいよ」 第48作 寅次郎紅の花 山田洋次監督:

« 「男はつらいよ」 第46作 寅次郎の縁談 山田洋次監督 | トップページ | 「男はつらいよ 推敲の謎」 杉下元明<3> »