« 「NHK 趣味の園芸 やさいの時間」 2014年 04月号 | トップページ | 「クラインガルテン計画」<6>周囲から環境へ »

2015/07/03

「市民農園体験記」<25>畑、拡大?

<24>からつづく

市民農園体験記 
<25>畑、拡大?

Img_6504_2
 ふと気付くと、一晩でこのくらいの雑草が増えている。あっという間だ。だが、わずか5坪の畑などの草などは大したことないので、ちょちょと引き抜けばそれでおしまいになる。

Img_6505
 ところが、市民農園の利用者にはさまざまな人がいて、不耕起自然農法を目ざしている人もいるらしく、この女性の畑はぼうぼうだ。いや、ぼうぼうだなんて失礼だが、これはこれで、見ている分にはとても美しいのだ。

Img_6495

 いつの間にか、アマガエルも常駐している。たしか、虫なんか食べてくれるんじゃなかったかな。福の神と思おう。

Img_6497

 いろいろな小道具を毎回運ぶのめんどうだから、畑に置きっぱなしにしたりしている。だんだんと5坪では満足できなくなって、隣にちょうど空いた一区画を、近々追加で借りることになるだろう。きょう、オーナーに話しておいた。

Img_6511

<26>につづく

|

« 「NHK 趣味の園芸 やさいの時間」 2014年 04月号 | トップページ | 「クラインガルテン計画」<6>周囲から環境へ »

17)空と緑」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「市民農園体験記」<25>畑、拡大?:

« 「NHK 趣味の園芸 やさいの時間」 2014年 04月号 | トップページ | 「クラインガルテン計画」<6>周囲から環境へ »