« 「解き明かされる日本最古の歴史津波」<23>道祖神(佐倍乃神社) | トップページ | image2014:2015 »

2015/08/11

「植物男子ベランダー」  <1>

162446940
「植物男子ベランダー」 <1>
NHKBSプレミアム 番組リスト目次 
No.3568★★★★★

 ある夜、一度寝して、ぼやけた頭でつけたままのテレビ番組の再放送を見ていた。その時の番組がこれ。ほ~、面白そうだなぁ、と思ったが、続けてみることもなかった。原作はいとうせいこうだというから、その原作という「ボタニカルライフ 植物生活」を開いてみたが、どうも私は、文字でこのストーリーを追いかける程でもなかった。

 最近、またふたたび一度寝して、つけたままのテレビがこの番組をやっていた。なんだかこの番組おもしろいよな。そう思いつつ、録画しておいて、女房がいる時に見ていた。面白いだろ、と聞いたところ、女子はちょっとこの番組にはのめり込めないね、とおっしゃる。妄想的でとさえ、のたまわる。

 ロフト改築、小屋作り、ロックフェス、アウトドア、山遊び、市民農園、有機野菜作り、クラインガルテン、堆肥づくり、そして、ついに辿り着くのは、植物男子ベランダー、なのか。

 30分と短い番組だが、この短さがいい。テンポが早い。いとうせいこうの原作もいいのだろうが、主人公の田口トモロヲもいい。出て来る髭面の男どもも、なんだかいい。だけど、それよりいいのは、画面から飛び出す植物たちだ。

 シーンの一カット一カットがとてもいい。あ、これも真似たい、これも作りたい、と思わせるシーンが連続する。ストーリーもともかくとして、この番組の存在そのものがなんだかいとおしいものに感じられる。

<2>につづく

|

« 「解き明かされる日本最古の歴史津波」<23>道祖神(佐倍乃神社) | トップページ | image2014:2015 »

17)空と緑」カテゴリの記事

コメント

最近、またこの再放送が始まりましたね。これまで見逃した分は録画して保存しております。もう定番化しておりますね、自他共に。

投稿: Bhavesh | 2018/09/28 09:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「植物男子ベランダー」  <1>:

« 「解き明かされる日本最古の歴史津波」<23>道祖神(佐倍乃神社) | トップページ | image2014:2015 »