「Pen」2015年 10/1 号 [インテリアのヒントが満載! 暮らしが楽しくなるアイデア集。]<6>
「Pen」2015年 10/1 号 [インテリアのヒントが満載! 暮らしが楽しくなるアイデア集。]<6>
CCCメディアハウス 2015/9/15 雑誌
★★★★★
「Pen」を並べてみたが、「Pen」そのものが素晴らしいものではないことが解ってきた。とくにNo.568 「『カワイイ』JAPAN」2014年 10/1号をみたりすると、そのことが如実に分かってきた。一冊一冊の魅力をひも解いていけばいいのだ。
No.127「男のロフト主義。」2004年 4/15号を何べんも眺めていて気付いたのは、三つのポイントだった。木目の床。二階ロフト部分への梯子。そして天井ファン。そのことを明瞭に表していたのが、p80のこの写真だった。
わがガレージオフィスは、これにならって、床を張り、二階ロフト部分への梯子をしつらえ、そして、天井ファンを付けたのであった。そもそも、ありあわせのものを寄せ集めたにすぎないのだが、天井の高いわがガレージをオフィスにするには、このアイディアは、ズバリだったといえる。
そして、No.348 「わがままに暮らしたい。こだわりの住まいとアトリエ」2013年 11/15号においては、p86のこのページにもっとも魅了されたのではなかっただろうか。
ここにあるのはオフィスと、そしてボタニカル・ワールドである。当時はあまり意識はしなかったが、この時、私にはボタニカル・スピリチュアリティが、確実に刷り込まれてしまったのだろう。
そして今号の中でのヒットは、おそらくこのページ(p44)なのだ。
| 固定リンク
「16)ボタニカル・スピリチュアリティ」カテゴリの記事
- 「藤森照信×伊東豊雄の住宅セレクション30」(vol.1) <2>(2015.10.31)
- 「ボタニカル・ライフ―植物生活」 いとう せいこう<2>(2015.10.31)
- 「地球の家を保つには エコロジーと精神革命」 ゲーリー・スナイダー<5>(2015.10.31)
- Architecture. Possible Here? "Home-for-All" Toyo Ito(2015.10.29)
- 「わがボタニカルライフ」<21>悠久の時を継ぐ(2015.10.30)
コメント