「ムーミン完全読本。」「Pen (ペン) 」2015年 2/15号<1>
「Pen (ペン) 」2015年 2/15号 [ムーミン完全読本。<1>
CCCメディアハウス 2015/02 月2回刊版 雑誌
No.3584★★★★★
先日、気になる雑誌として、Penの何冊かを借りだしてペラペラ見ていた。センスがよくて、なるほど素敵な雑誌ではあるのだが、毎号精読するほどでもないし、いちいちメモする必要もなかろうと、期日前に図書館に返却することになった。
返却する際、なにかの拍子に指がはさまって、つい開いてしまったページにプリウスの記事が載っていた。お、これは、ということで、このムーミン特集号だけは返却しなかった。
たしかにムーミンについては、いつかはしっかり読んでみようと思って、先日「ムーミンキャラクター図鑑」(シルケ・ハッポネン 高橋 絵里香)なるものメモをしておいた。だが、まだその期いたらず、という判断をしている。
しかし、この号にわがプリウスのことが載っているとなると、ちょっと状況は一変する。まもなく4代目プリウスが登場するそうだが、この号では、初代、2代目、3代目プリウスが、並列で特集されている。ここが私が気に入った点でもある。
初代プリウスが大きく特集されていて、2代目のオーナーも二人紹介されている。「環境への負担が少なくスムーズにドライブできる」というアメリカの女性キャンディショップオーナーの意見や、「シンプルでつるんとしたフロントのデザインが好き」という日本の若きスタイリスト、お二人とも現在も2代目プリウスを愛用している。わが意を得たり。
グーグルマップのストリートビューの撮影には、2代目プリウスが使われていたようだし、おなじグーグルの未来の自動運転の実験にも2代目プリウスが使われているようだ。どこか、このプリウスという車が持っている先進性が、グーグルの戦略とシンクロするところがあるのだろう。
そう思ってこの2代目プリウスを見ていると、どこかムーミンの面影があるのではないだろうか、と思えてくる。ツルンとしていて、シンプルで、環境への負担を少なくして生きているムーミン。このムーミン特集号で、プリウスが大きく取り上げられているのも、何かの縁があるのであろう。
| 固定リンク
「16)ボタニカル・スピリチュアリティ」カテゴリの記事
- 「藤森照信×伊東豊雄の住宅セレクション30」(vol.1) <2>(2015.10.31)
- 「ボタニカル・ライフ―植物生活」 いとう せいこう<2>(2015.10.31)
- 「地球の家を保つには エコロジーと精神革命」 ゲーリー・スナイダー<5>(2015.10.31)
- Architecture. Possible Here? "Home-for-All" Toyo Ito(2015.10.29)
- 「わがボタニカルライフ」<21>悠久の時を継ぐ(2015.10.30)
コメント