« 「あの日からの建築」 伊東豊雄 <2> | トップページ | 飯沼勇義「3・11その日を忘れない。―歴史上の大津波、未来への道しるべ」<8> »

2015/11/09

「解き明かされる日本最古の歴史津波」<24>遠見塚古墳

<23>からつづく 


「解き明かされる日本最古の歴史津波」 <24>
飯沼勇義 2013/03 鳥影社 単行本 p369 飯沼史観関連リスト

遠見塚古墳(仙台市若林区)

Tm001

Tm008

Tm002

Tm003

Tm009

Tm012

Tm014

Tm015
Tm004

Tm005

Tm006

<25>につづく

|

« 「あの日からの建築」 伊東豊雄 <2> | トップページ | 飯沼勇義「3・11その日を忘れない。―歴史上の大津波、未来への道しるべ」<8> »

15)ねぇ、ムーミン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「解き明かされる日本最古の歴史津波」<24>遠見塚古墳:

« 「あの日からの建築」 伊東豊雄 <2> | トップページ | 飯沼勇義「3・11その日を忘れない。―歴史上の大津波、未来への道しるべ」<8> »