« 「ムーミンを生んだ芸術家 トーヴェ・ヤンソン」 冨原眞弓 他 | トップページ | 「ネットで進化する人類」 ビフォア/アフター・インターネット角川インターネット講座15 伊藤 穰一 (監修) »

2015/11/18

「いつまでもデブと思うなよ」 岡田斗司夫 <3>

<2>よりつづく 
いつまでもデブと思うなよ
「いつまでもデブと思うなよ」 <3>
岡田斗司夫 2007/08 新潮社 新書 223p
★★★★☆

 宮崎駿「風立ちぬ」の評論を呼んでいて、そう言えば、この人の本を過去に読んでいたことを思い出した。今からちょうど6年前、私は一生懸命ダイエットに励んでいた。当時のブログを確認すると、前後して、健康関係、ダイエット関係、ウォーキング関係、など関連本をたくさん読んでいたようだ。

 著者の論旨はまったくその通りで、ダイエットする、というより、ただ記録すればそれだけで自覚が深まり、自然と体重も減り、健康になっていくのだ。まさにその通り、私はそれを実感した。だから、今回あらためてこの本を読みなおす必要などない(一応、図書館からまた借りて来たけどねw)。 

 で、私は古いデータを確認してみた。というかパソコンに自動的に、体重、体脂肪、歩数、血圧などが記録されるシステムを持っているのである。だから、見ようと思えばすぐ見れる。

 ところが今回あらためて見直して初めて分かったのだが、私のダイエットは数ヶ月で終わる。だから効果があっても、確実にリバウンドするのである。つまり、元の黙阿弥。半年かけてダイエットしても、1~2ヵ月で元に戻る。そしてめんどくさくなる。

 ところがそのころになって、また検診の時期が来る。反省して初心に戻ってダイエットすると効果は上がる。しかし、飽きてしまうのである。ああ、シジフォスの神話のような、私のダイエット体験である。

 そして、決定的だったのは3・11。あれで私のささやかな向上心は断たれてしまったかのようだ(爆)。とにかくやる気を失ってしまったので、効果もなし!一応、断片的であるが、記録を残しておく。体重は大目で、血圧も高め。逆にいうと体重が減ると血圧も安定するので、明らかに元凶は体重である。 

2008年 2ヵ月      データ無     上-15  下-5
2009年 4ヵ月 平均9201歩 -9.8kg   上-24  下-22
2010年 2ヵ月 平均7201歩 -2.2kg   上±0  下±0
2011年 5ヵ月 平均8370歩 -5.7kg   上-18 下±0
2012年        データ無
2013年 6ヵ月 平均5417歩 -3.3kg   上+12  下+10
2014年 5ヵ月     データ無     上  +10  下+10
2015年               データ無

 この記録を見る限り、いくつかのことが分かってくる。

・ダイエット(食事+運動)は明らかに効果がある。
・効果があっても、継続しなければリバウンドする。
・毎年ダイエットに励みだすのは検診前後の秋である。
・結局挫折するのは冬であり、正月の食事と寒さのためである。
・2011年の震災は、ダイエット気分に大きく水を差した。
・気力が滅入った割には食欲は減らず、リバウンドしている。
・ダイエット効果があることを知ってから、いつでも痩せられる、血圧を下げられる、と変な自信がつき、サボってしまうので、リバウンドする。
・最近は、ダイエットそのものの関心が薄れてしまっていた。

 以上の点から、反省点がいくつか見えてくる。

・継続は力なり。飽きずにダイエット。長期作戦を立てよう。
・とびとびでもいいから、記録だけでも残しておこう。
・検診から、次の検診までの一年間を、なんとか切れないで続けよう。
・正月のご馳走は鬼門である。そこからどう立ち直るのか、対策を立てよう。
・還暦して、明らかに老人体質に変わりつつあることを自覚しよう。
・自己診断せずに、お医者さんや保健士の話を聞こう。
・初心を忘れない。

 さて、現在の私は、友人の鍼灸院院長のアドバイスを受けて、節酒中である。もう半年も飲んではいない。だけど体重は減らない。やはり運動だな。ウォーキングやスイミング、サイクリングも、ちゃんと生活に取り入れないとなぁ。

 それと、お正月はハメを外さない。ハメを外してもいいから、すみやかに軌道修正することだなぁ。これだけで、おそらく、私はますます健康になるはず。そう思うことにする。

 そう言えば、この本を読んでいた頃、一生懸命ウォーキングをしていて、自宅から川沿いを下って、太平洋までの歩いたのだった。徒歩にして10000歩くらい。貴重な体験だった。あの日、何かに誘われるようにしてあそこまで歩いたので、今回3・11で失われてしまった景色を脳裏に焼き付けることができたのだった。3・11の一年半前のことだった。

 そして、ウォーキングに励んでいたからこそ、3・11当日もすぐ、街中から、よし自宅まで歩こう、とすぐ決心ついたのだった。効果は多方面に絶大である。

<4>につづく

|

« 「ムーミンを生んだ芸術家 トーヴェ・ヤンソン」 冨原眞弓 他 | トップページ | 「ネットで進化する人類」 ビフォア/アフター・インターネット角川インターネット講座15 伊藤 穰一 (監修) »

15)ねぇ、ムーミン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「いつまでもデブと思うなよ」 岡田斗司夫 <3>:

« 「ムーミンを生んだ芸術家 トーヴェ・ヤンソン」 冨原眞弓 他 | トップページ | 「ネットで進化する人類」 ビフォア/アフター・インターネット角川インターネット講座15 伊藤 穰一 (監修) »