「わがボタニカルライフ」<24>ボタニカル風景
<24>ボタニカル風景
どうも、こうも寒いと、部屋の中で、じっとこもっていることが多くなる。
明かりもつけずに外の風景を窓越しにみたりする。
水やりも何も、いい加減になっているのだが、ふと気が付くと、植物たちがしっかりと存在している。
わずかな光を求めて、首をのばす。
いのちとは不思議なものである。
美しさは、決して固定されているものではなく、いつも動いている。
ふと、気が付けば、窓辺で、チューリップが芽を出していた。
冬来たりなば、春遠からじ。
| 固定リンク
「14)じゃこうねずみ」カテゴリの記事
- 「続・やすらぎの仏像彫刻」―実物大で作る小仏 小仏阿弥陀・小仏薬師・小仏観音を彫る 岩松 拾文<5>(2016.04.05)
- 「日本の美術」 No.242 薬師如来像(2016.04.05)
- 「続・やすらぎの仏像彫刻」―実物大で作る小仏 小仏阿弥陀・小仏薬師・小仏観音を彫る 岩松 拾文<4>(2016.04.04)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「じゃこうねずみ」編(2016.04.05)
- 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<59>「じゃこうねずみ 」カテゴリについて(2016.04.05)
コメント