「五重塔の塑像―法隆寺」奈良の寺4 <1>
「五重塔の塑像―法隆寺」奈良の寺4<1>
長広 敏雄(著), 辻本 米三郎(写真), 坂本 万七(写真)
大型本 1974/05 岩波書店 18ページ
No.3647★★★★☆
法隆寺の五重塔というと、その外観ばかりに目が奪われるが、その内側に収容されている塑像たちの写真集である。
ひとつひとつの塑像たちに目を奪われる。これだけの集積があったればこその美なのであり、世界観であり、説得力なのである。
いつか法隆寺を訪れることがあったら、ジックリと拝見したいものだ。
| 固定リンク
「14)じゃこうねずみ」カテゴリの記事
- 「続・やすらぎの仏像彫刻」―実物大で作る小仏 小仏阿弥陀・小仏薬師・小仏観音を彫る 岩松 拾文<5>(2016.04.05)
- 「日本の美術」 No.242 薬師如来像(2016.04.05)
- 「続・やすらぎの仏像彫刻」―実物大で作る小仏 小仏阿弥陀・小仏薬師・小仏観音を彫る 岩松 拾文<4>(2016.04.04)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「じゃこうねずみ」編(2016.04.05)
- 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<59>「じゃこうねずみ 」カテゴリについて(2016.04.05)
コメント