「気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ」<9>
「気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ」 <9>
リズ・ダベンポ-ト/平石律子
2002/09 草思社 単行本 222p
準備ステップ 空きスペースをつくる
1)さて、不思議なもので、バルド瞑想の49日間が終了間際になって、自然とこちらのリズ・ダベンボード瞑想の49日間がスタートしている。整理するのだ。すっきりするのだ。そして、必要なものを、必要な所に配置するのだ。
2)空きスペースをつくる。これは大事なことだ。いままで、この本を一気に読んでしまうことが多かったが、今回は、これを瞑想として49日間かけてやろう。一つのステップにじっくり一週間を使うのだ。
3)日曜日からすでに始まっているが、まずは、要らないものをどんどん捨てている。捨てているというより、すでに入らなくなって捨てなくてはならないのに、ただサボっていただけなのだ。最新のものだと数日前、古いものだと数年前から10年近くサボっていたものもある。
4)これではいけない。これでは我がSOHOもデジタルゴミ屋敷になってしまう。使用期間の過ぎたパンフレットを捨て、終了したプロジェクトの資料も捨てる。机の中は、不要なものだらけ。まずは、他の箱にうつし、必要なものだけを残す。
5)必要なものは、これまで使ってなかったファイル棚に整理する。ラベルもつけ直す。これだけでも、だいぶ空きスペースができた。
6)「すぐやるもの」、「あとでやるもの」、「保管箱」、「思い出の品」の箱を作る。作るというか、これまで使ってきたものを、再点検し、さらに再活用する。
7)大体はできた。だが、いつもはここから「大体できた」から、次のステップへ、あまりに早く進み過ぎた。今回は、ゆっくりやろう。リズ・ダベンボードのガイド通り、このステップに一週間をかけて、ゆっくりやろう。
| 固定リンク
「14)じゃこうねずみ」カテゴリの記事
- 「続・やすらぎの仏像彫刻」―実物大で作る小仏 小仏阿弥陀・小仏薬師・小仏観音を彫る 岩松 拾文<5>(2016.04.05)
- 「日本の美術」 No.242 薬師如来像(2016.04.05)
- 「続・やすらぎの仏像彫刻」―実物大で作る小仏 小仏阿弥陀・小仏薬師・小仏観音を彫る 岩松 拾文<4>(2016.04.04)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「じゃこうねずみ」編(2016.04.05)
- 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<59>「じゃこうねずみ 」カテゴリについて(2016.04.05)
コメント