« 「沿岸地域の『水の神さま』が繋ぐ水と人の歴史文化伝承プロジェクト報告書」みやぎ・環境とくらしネットワーク(MELON)水部会 | トップページ | 「マンシャの新しい旅路を祝う会」 »

2016/04/03

「わが市民農園」<50>春ですよ~~ 

<49>からつづく

わが市民農園 (市民農園体験記・改題)

<50>春ですよ~~

Img_4135

 町内をウォーキングしていても、どこか春めいて来ている。

Img_4137

 道端の草むらも、一斉に花を咲かせ始まった。

Img_4139_2

 2月3月と、まったく足を向けなかった市民農園まで今日はウォーキング。

Img_4140

 すっかり放置してしてまっていたわが畑だが、まずまずの状態で保持されている。

Img_4142

 大きくなるべきものは、しっかり大きくなっている。

Img_4143

 ちょっと目を出していたホウレンソウも、このところの暖かさで、すっかり成長していた。

Img_4151

 道具類も点検。特に問題はなさそうだ。

Img_4152

 ジャガイモの種イモを3袋入手。

Img_4155

 すこし光を当て、二つ三つに割って、数日中に植え付けしよう。

Img_4148

 春作業に、すこしづつ心が躍り出す。

Img_4147

 わが市民農園、今年もよろしくね。

Img_4154

「わがボタニカルライフ」<25>につづく

|

« 「沿岸地域の『水の神さま』が繋ぐ水と人の歴史文化伝承プロジェクト報告書」みやぎ・環境とくらしネットワーク(MELON)水部会 | トップページ | 「マンシャの新しい旅路を祝う会」 »

14)じゃこうねずみ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「わが市民農園」<50>春ですよ~~ :

« 「沿岸地域の『水の神さま』が繋ぐ水と人の歴史文化伝承プロジェクト報告書」みやぎ・環境とくらしネットワーク(MELON)水部会 | トップページ | 「マンシャの新しい旅路を祝う会」 »