« 「48歳からのウィンドウズ10入門」<2> | トップページ | 「48歳からのウィンドウズ10入門」<3> »

2016/09/18

「パソコン購入ガイド」 2016 100%ムックシリーズ<41>

<40>からつづく
 81damkmpu0l
「パソコン購入ガイド」 2016 100%ムックシリーズ
2016/05 晋遊舎 ムック: 95ページ 目次
★★★★☆

<41>Never Give Up

1)なにはともあれ、もう少し前進。とにかく旧機①を限界までアップデイトする。あれこれあったが、苦境に直面すれば知恵も湧いてくるもの。ネット情報もおおいに参考になった。時間もたっぷりかかった。時間がかかっても、最終的に解決策にたどり着くなら、それもまた喜びにつながる楽しみの世界。しかし、挫折するなら、大いなる時間つぶし。次へのステップもさらに遅れる、ということになる。

2)まったく繋がらないヘルプに聞いたり、あてにならないマニュアル本を読んだり、漠然としたネット情報をサーフィンしたり。リカバリーを二回繰り返した。そして、とにかく旧OSとしては最新の状態まで持ってくることができた。この成功体験は大きい。これで復旧しただけであって、未来がしかと見えてきたわけではない。

3)ましてや、この環境で満足するとしてもあと半年の命。仮に復旧したとしても、最新OSをクリーンインストールするとしたら、どんなアプリがうまくインストールできようが、データを取り込もうが、全部すっかりなくなってしまうのだ。あまり入れ込むことはしない。とにかく、万が一、クリーンインストールが失敗に終わっても、最低、時間はかかるがリカバリで復旧することは可能性ある。

4)さて、旧機②だが、すでに超亀さんを通り越して仮死状態ではあるのだが、ネットで検索してみると、割りと人気はある。どうかすると、旧機①より人気がある。え~~~、この二台、同時期に購入したものだが、もともとの価格は3~4倍の開きがあった。スペック的にも差があるはずなのだが、中古市場での価格は互角の戦い。どうかすると、保守状態によって旧機②のほうが高価で取引されている。へ~、そんなことがあるんだな。

5)しかも、この二台、どちらも最新OSクリーンインストール成功!の朗報がネットでは報告されている。そうとなると、未練心が湧いてくるのが、わが常である。なんとか、この二台を復活させることはできないのか。DIY心をくすぐる。なんとかできないか、いや、ここでなんとかしないと、わが自尊心も丸つぶれではないか、などと、へんな気概も沸いてくる。

6)超亀さんとは言え、旧機②は現役である。いざという時のバックアップラインで役立ってくれるはず。その環境を保持しながら、いずれやってくるだろう、クリーンインストールのために、データを移転し始めた。いやいやあるわあるわ。こんなに乱雑に入れ込んでおいたのでは、環境もおかしくなるわな。外付けDVDで一生懸命コピーする。

7)そして、すでにメインに躍り出ている新PCは俄然調子が上がっている。環境にもなれ、新しいアプリも入れ込み、データも再入力。音楽、周辺機器、プリンター、割りとふるい機器もうまくつながってくれる。一挙に安心はできないが、今後、急変しておかしくなることはないと思われるほど安定し始めている。

8)さぁ、いよいよ決断のときは迫っている。これからまた新たなる新PC②を購入するのはちょっと気が重い。資金も枯渇していることもあるが、どうもそこまで気力が続かない。そしてなにより、今、ここにある旧機二台が、なんともいとおしくかわいそうでならない。こいつらをなんとかしてやりたい。

9)最終的にどうにもならなかったとしても、俺は君たちを、これほどまでリカバリしたよ、と哀悼の言葉をかけたい。いや、どうにもならなかったら、その時こそリナックスを入れるのだ。リナックス機があるのも楽しい。しかし、最新OSで復活できれば、業務にも使える。なんとか、そこまで復活してほしいものだ。

10)したがって、もうすこしネット情報を集めることにする。そして家電店にも足を向けよう。そして、確信をもってクリーンインストールに取り掛かる。とにかく旧機①からだ。こちらをとにかく完全に復旧して最新化したら、それから旧機②だ。

11)最新OSの64ビット、32ビットの違いをキチンと調べ上げなければならない。そして、旧機たちのグラフィックについても覚悟を決めておかなければならない。最新OSに向けてのドライバが充足しているかどうか。調べあげることはできないまでも、その時にあたってはあわてない覚悟を決めておく必要がある。

12) Never Give Up !

<42>につづく

|

« 「48歳からのウィンドウズ10入門」<2> | トップページ | 「48歳からのウィンドウズ10入門」<3> »

11)Oh my Love」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「パソコン購入ガイド」 2016 100%ムックシリーズ<41>:

« 「48歳からのウィンドウズ10入門」<2> | トップページ | 「48歳からのウィンドウズ10入門」<3> »