「48歳からのウィンドウズ10入門」<3>
「48歳からのウィンドウズ10入門」
リブロワークス (著) 2016/4 インプレス 単行本(ソフトカバー): 128ページ 目次
★★★☆☆
<3>アカウント
1)ウィンドウズ10では、インターネット上でデータを管理する「クラウド」機能が強化されました。(中略)これらを利用するのに必要なのが、マイクロソフトアカウントです。そのパソコンでのみ利用可能なローカルアカウントでもウィンドウズ10は使えますが、この場合、上記のようなサービスは利用できません。
2)マイクロソフトアカウントの取得・設定は[設定]から行います。設定後は同じアカウントで複数のサービスを利用できます。 p026「マイクロソフトアカウントでサインインしよう」
3)最近のネットサービスで、なかなかなじめないのが、このクラウドとかアカウントというやつである。できれば、こちらはあまり管理者から管理されないような自由な立場にいたいのだが、潮流はどうも違う。
4)いやだいやだで、登録しなくてもいいものはできるだけ拒否しているのだが、こういう態度が、いつの間にかアップデイトの中でラガード化している原因になっているのかもしれない。積極的ではないが、最小限、必要なものは登録しなければならないだろうなぁ。
5)ところで、このマイクロアカウントというやつは、本当に役立つだろうか。
6)「コルタナ」は、ウィンドウズ10から新たに搭載された音声アシスタント機能です。検索ボックスの横にあるマイクアイコンをクリックするだけで、パソコンの中で待機するあなた専属の秘書のように、呼びかけに応じて適切な情報を表示したり、アプリの設定を変更したりしてくれます。p038「音声アシスタント『コルタナ』を活用する」
7)要は、iPhoneなどのSiriと類似のものだろうが、二番煎じ的でちょっと興ざめはする。しかしながら、今後の人工知能への道筋としては、このようなソフトが膨大なデータを集めていき、新たなる世代へとつないでいくのだろう。
8)このあたりは、あまり冷笑的にばかり野次ってないで、積極的に潮流に乗っていくことも必要かな。
9)写真の管理・編集はウィンドウズ10におまかせ p040
10)これって、いままで使ってきた旧機でもメーカー独自のものがついていて、目新しくはないし、そもそもあまりそっちのほう趣味の範囲を広げないでいる私ではあるが、あまりに簡単だったら、いつの間にかそちらの方向に走り始めるかもなぁ。
11)そういえば、ブラウザ・エッジでページに文字を書いたりして保存できる機能も加わったようで、それがどうした、と一応は言ってみるが、使い始めると、結局はまってしまうかもな。新しいサービスが始まれば、ユーザーとしても、新しい用途が生まれる可能性もある。
12)なんにせよ、PCは世に連れ、世はPCに連れ、という風潮を実感している最近である。
| 固定リンク
「11)Oh my Love」カテゴリの記事
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「Oh my Love」編(2016.10.01)
- 「WIRED VOL.24」 特集 NEW CITY 新しい都市 <3>(2016.10.01)
- 「わがボタニカルライフ」<33>トチの実(2016.10.01)
- 「2016年版 間違いだらけのクルマ選び」島下泰久<29>見えてきたもの(2016.09.30)
- 「パソコン購入ガイド」 2016 100%ムックシリーズ<48>(2016.09.30)
コメント