« 再読したいこのカテゴリこの3冊「Mindfulness in the Modern World」編 | トップページ | 「続・彫刻刀で楽しむ仏像」関侊雲他<19> »

2017/02/12

地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<65>「Mindfulness in the Modern World」カテゴリについて

<64>よりつづく

「地球人スピリット・ジャーナル」
ダイジェスト版

<65>「Mindfulness in the Modern World」カテゴリについて

1)書かれたのは 2016/12/21~2017/02/12の間の55日。

2)「再読したいこのカテゴリこの3冊」は次の通り。

「続・彫刻刀で楽しむ仏像」関侊雲他   2013/6/5 スタジオタッククリエイティブ 

「2001年宇宙の旅」 スタンリー・キューブリック監督   1968 

「Mindfulness   in the Modern World」OSHO 現代世界のマインドフルネス How Do I Make Meditation Part of Everyday Life? OSHO 2014/04 Griffin

3)最初からこの三冊で行こうと決めて、最後までこの三冊で進んできた。今後数カテゴリにおいて同じテーマが続くことだろう。

4)英語表記から日本語表記に変えて、次なるカテゴリは「現代社会におけるマインドフルネス」となる。

5)私は2061年に生きているわけでもなく、ましてや3001年に生きているわけでもない。あるいは、1300年前に生きているわけでもなく、2500年前に生きているわけでもない。2017年のこの地球に生きているのである。私が私として。

6)読み方はなんであれ、瞑想でもマインドフルネスでもいい。手垢がつかず、より率直な表現であれば、何事かを成しうる。

7)わがマスターはOSHOである。そう決めて生きてきたのだから、そうならざるを得ない。それが許されてきたのであるし、そうあることこそが自分にとっては一番ふさわしかった。

8)「現代社会におけるマインドフルネス2」 つづく。

<66>につづく

|

« 再読したいこのカテゴリこの3冊「Mindfulness in the Modern World」編 | トップページ | 「続・彫刻刀で楽しむ仏像」関侊雲他<19> »

08)Mindfulness in the Modern World」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地球人スピリット・ジャーナル・ダイジェスト版<65>「Mindfulness in the Modern World」カテゴリについて:

« 再読したいこのカテゴリこの3冊「Mindfulness in the Modern World」編 | トップページ | 「続・彫刻刀で楽しむ仏像」関侊雲他<19> »