訃報:マ・アナンド・ミーラ
昨日2017年2月21日、OSHOアーティストのマ・アナンド・ミーラが南アフリカで、スキューバダイビング中の事故で亡くなったというニュースが飛び込んできた。
詳しいことはわからないが、なんとも勇ましい最期であったことか。
最初に1977年にプーナに行った時、彼女のアパートに招待されたことがある。彼女の部屋にはいっぱい彼女の油絵があって、瞑想してから絵が描けなくなった、と言っていた。
その後、彼女は一転し、たくさんの絵を描き、OSHOアート・グループを率い、OSHOの本のカバーデザインにも採用されるようになった。
ちょうど一年前ほど、仙台のマ・マンシャが亡くなった時に、セレブレーションに参加してくれた。あれが私にとっては最後のミーラになりました。
どうもありがとう、マンシャ。いっぱいの愛を。 LOVE
衷心よりご冥福をお祈りいたします。 合掌
| 固定リンク
「07)現代世界におけるマインドフルネス2」カテゴリの記事
- OSHO 現代世界のマインドフルネス 「Mindfulness in the Modern World」 <218>ちょっと聞いてみなさい(2017.03.31)
- OSHO 現代世界のマインドフルネス 「Mindfulness in the Modern World」 <217>Eat and Drink Consciously(2017.03.31)
- 「祈り」山尾 三省 <10> / 「日本会議の研究」菅野 完<4>(2017.03.30)
- 「シンギュラリティは怖くない」ちょっと落ちついて人工知能について考えよう 中西 崇文 / 「シンギュラリティ」人工知能から超知能へ<2> / 「<インターネット>の次に来るもの」 未来を決める12の法則<20> / 「WIRED」 VOL.27<2>(2017.03.30)
- 再読したいこのカテゴリこの3冊「現代世界におけるマインドフルネス2」編(2017.03.31)
コメント