« 「フリーカルチャーをつくるためのガイドブック」 クリエイティブ・コモンズによる創造の循環 ドミニク・チェン | トップページ | 「熊野信仰と東北」 名宝でたどる祈りの歴史 »

2017/02/12

「オープン化する創造の時代」著作権を拡張するクリエイティブ・コモンズの方法論 ドミニク・チェン

51zmloaoafl
「オープン化する創造の時代」著作権を拡張するクリエイティブ・コモンズの方法論
ドミニク・チェン   (著) 2013/06 (カドカワ・ミニッツブック) Kindle版 ファイルサイズ: 1475 KB
No.3888★★☆☆☆

1)この本(?)、図書館の司書にリクエストしたが、確認できないと拒否された。よく見えれば、これは電子本でしか存在しないので、図書館に取り寄せてもらう、ということはできないのであった。

2)ネット上ではサンプル版を見ることができるので、その雰囲気を知ることはできる。値段も少額なので全文読めないわけではないが、そこまでして私はこのドミニク・チェン追っかけに夢中になることはできなかった。

3)これで現在一般に流通しているこの書き手の本には一通り目を通したことになり、残る一冊「シンギュラリティ」人工知能から超知能へ( マレー・シャナハン 2016/01 NTT出版)は監訳なので、著書とはいいがたい。あとがきなどに意味ある一句などを見つけたりするかもしれないが、今となってはあまり期待しないでおく。

|

« 「フリーカルチャーをつくるためのガイドブック」 クリエイティブ・コモンズによる創造の循環 ドミニク・チェン | トップページ | 「熊野信仰と東北」 名宝でたどる祈りの歴史 »

08)Mindfulness in the Modern World」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「オープン化する創造の時代」著作権を拡張するクリエイティブ・コモンズの方法論 ドミニク・チェン:

« 「フリーカルチャーをつくるためのガイドブック」 クリエイティブ・コモンズによる創造の循環 ドミニク・チェン | トップページ | 「熊野信仰と東北」 名宝でたどる祈りの歴史 »