« OSHO 「瞑想―祝祭の芸術」<6> | トップページ | 「伝統を受け継ぐ」名取熊野新宮社<1> »

2017/02/09

「名取熊野三社」<1>

Img_8512_2

 

「名取熊野三社」<1>宮城県自作視聴覚教材コンクール社会教育録画部門 出品作品
制作 名取市視聴覚振興協議会 ナレーション近藤直子 平成16(2004)年度 DVD 15分 名取市図書館所蔵
No.3878★★★★☆

 

 

 

1)当ブログにおいては、最近なぜか「名取熊野那智神社」「解き明かされる日本最古の歴史津波」 (飯沼勇義 2013/03 鳥影社)へのアクセスが急増している。理由は不明だが、私にとってはとても身近な歴史的施設なので、悪い気はしない。

 

2)最近、図書館に行って、目についたので、関連のDVDをいくつか借りてきた。まずは熊野三社。その関係や由来はそれなりに知ってはいるが、改めてDVDを拝見すると、初めてわかったこともいくつかあった。

 

3)熊野信仰を勧請した名取老女伝説については知っていたが、その下余田地区に、小さな、熊野本宮、熊野神社、熊野那智神社が、それぞれの屋敷神として祀られている、ということを改めて知った(本宮=柿沼家、新宮=渡辺家、那智=加藤家)。また、名取老女の宮というものも熊野神社にあるらしい。

 

4)さらには、熊野那智神社を東街道から遥拝する交差点は、五方の辻というらしい。

 

10

 

 

5)ひとつ気になったのは、古い遺跡が周辺にありつつ、なお仏教の一切経が祀られているということ。長い年月にわたって信仰の地になっていたということの再確認と、いわゆる飯沼史観における津波歴史とのつながりについて、改めて興味を覚えたことだった。

<2>につづく

|

« OSHO 「瞑想―祝祭の芸術」<6> | トップページ | 「伝統を受け継ぐ」名取熊野新宮社<1> »

08)Mindfulness in the Modern World」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「名取熊野三社」<1>:

« OSHO 「瞑想―祝祭の芸術」<6> | トップページ | 「伝統を受け継ぐ」名取熊野新宮社<1> »