« 2018年5月 | トップページ | 2020年8月 »

2018年6月の22件の記事

2018/06/08

謹告 新しいブログへ引っ越しました。

14_3
新ブログ「把不住述懐」に引っ越しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/06/07

「禅宣言」 OSHO<15>

<14>からつづく

禅宣言
「禅宣言」<15>
 OSHO 1998/03  市民出版社 単行本 541p

Img_65852_2

Img_6741

Img_6742_2

Img_6744

<16>につづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「スター・ウォーズ 禅の教え」 枡野 俊明 <11>

<10>からつづく

51tu7x1flml
「スター・ウォーズ 禅の教え」 エピソード4・5・6 <11>
枡野 俊明   (著) 2015/12出版社:  KADOKAWA 単行本: 191ページ

Img_6737

<12>につづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

OSHO ZEN TAROT  変容(TRANSFORMATION)

Zen014transformation   

OSHO ZEN TAROT 

13. 変容(TRANSFORMATION)

 禅のマスターは、ただの教師ではない。どの宗教にも教師しかいない。彼らはあなたの知らないことを教え、信じるように求める。というのも、そうした体験を客観的現実として表わす方法がないからだ。教師にしても、それらを知っているわけではない——信じたのだ。

 彼らは自分が信じたことを誰かほかの人に伝える。禅は信者たちの世界ではない。信心深い者たちのためにあるのではない。それはすべての信仰、不信仰、疑い、理性、心(マインド) を落とし、境界のない自分たちの純粋な存在へと入って行くことのできる、怖れを知らない魂(ソウル) たちのためにある。
 
 だが、それは途方もない変容をもたらす。だからこそ、私に言わせてもらえれば、ほかの者たちが哲学にかかわっているあいだに、禅は変態(メタモルフォシス) に、変容にかかわるのだ。
 
 それこそが真正なアルケミー。卑金属から金へとあなたを変える。だが、その言語を理解しなければならない。あなたの理性の働きと知的な心(マインド) によってではなく、愛にあふれたハートで——。あるいは、それがほんとうかどうか気にすることなく、ただ聴くことによって——。

 すると、突然、あなたがそれを見る瞬間がやって来る。それは、生涯を通してあなたを躱(かわ) しつづけてきた。突然、ゴータマ・ブッダが「八万四千の扉」と呼んだものが開く。
Osho Zen: The Solitary Bird, Cuckoo of the Forest Chapter 6

解説:

 このカードの中心にある人物は、巨大な虚空の花の上に坐り、変容のシンボル——幻想を断ち切る剣、脱皮して若返る蛇、壊れた限界の鎖、二元性を超越する陰陽のシンボルを手にしています。

 もうひとつの手は、開かれ、受け容れるように、膝の上に置かれています。さらにもうひとつの手は下へ伸ばされ、眠っている顔の口に触れ、私たちが休んでいるときに訪れる沈黙を象徴しています。

 今は深い手放し(レットゴー) をするときです。あらゆる痛み、悲しみ、あるいは苦況をただそこにあらしめましょう。それは「事実なのだ」ということを受け容れて——。

 これはゴータマ・ブッダが何年にもわたる探求の後、もうこれ以上自分にできることはなにもないと知って、ついにあきらめたときのその体験にとてもよく似ています。

 まさにその夜、彼は光明を得ました。変容は死のように、自らの時を得てやって来ます。そして、死のように、あなたをある次元から別の次元へと連れて行くのです。
Copyright © 2011 Osho International Foundation 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/06/06

「アイ,ロボット」 アレックス・プロヤス監督<28>

<27>からつづく

51yxagegitl
「アイ,ロボット」 <28>
監督: アレックス・プロヤス  出演: ウィル・スミス, 他 2004年作品 DVD 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 時間: 115 分

★★★★★

Img_6729

Img_6730

Img_6732

<29>につづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「アンドリューNDR114」 アイザック・アシモフ原作

81cingfowtl__sl1500_
「アンドリューNDR114」

原作:アイザック・アシモフ 監督: クリス・コロンバス 出演: ロビン・ウィリアムズ, エンベス・デイビッツ, サム・ニール, オリバー・プラット 1999年公開 日本2000年公開 DVD 時間: 131 分 販売元: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 発売日 2015/12/25
No.4200

これぞ、ロボットSF。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

OSHO ZEN TAROT  THE FOOL(愚者)

Zen001thefool_2

OSHO ZEN TAROT 

0. THE FOOL(愚者)

 愚者とは、信頼しつづける者のことだ。愚者とは、自分のすべての体験を顧みず、信頼しつづける者のことだ。

 あなたがだましても、その人はあなたを信頼する。もう一度だましても、あなたを信頼する。さらにだましても、あなたを信頼する。

 そうなるとあなたは、この人は愚かだ、学ばない、と言うだろう。その人の信頼は途方もない。その信頼はあまりにも純粋だから、それを堕落させることなど誰にもできない。

 タオイストの意味で、禅の意味で、愚者であるがいい。自分のまわりに知識の壁を築こうとしてはいけない。どんな体験がやって来ようとも、それを起こらせ、そして、それを落としつづけることだ。

 たえず自分の心(マインド) をきれいにしつづけるがいい。過去に死につづけるがいい。そうすれば、あなたは生まれたばかりのまさに赤ん坊のように、現在に、今ここにとどまる。

 最初のうちは、それはひじょうにむずかしいだろう。世間があなたを利用しようとしはじめる……そうさせておけばいい。彼らは哀れな人たちだ。たとえあなたが詐欺にあい、だまされ、奪い取られたとしても、起こるに任せるがいい。

 というのも、ほんとうの意味であなたのものをあなたから奪い取ることなどできないからだ。ほんとうの意味であなたのものを、あなたから盗むことなど誰にもできないからだ。

 そして、機会あるごとに、あなたが自分を堕落させる状況を許さなくなると、その機会が内側での統合をつくりだす。あなたの魂(ソウル) はさらに結晶化するようになる。Osho Dang Dang Doko Dang Chapter2

解説:

 瞬間から瞬間へ、しかも一歩ごとに、「愚者」は過去を後にします。彼は手にした白い薔薇(ばら) で象徴される自分の純粋さ、無垢、そして信頼以外のものはなにひとつ携えていません。

 身につけているベストの模様はタロットの4つの要素の色をすべて含み、彼が自分のまわりにあるすべてと調和を保っていることを示しています。「愚者」の直観の働きはそのピークに達しています。

 未知へのこのジャンプをするにあたって、「愚者」はこの瞬間に宇宙の支えを得ています。生という川のなかで冒険が彼を待ち受けています。

 このカードは、まさにいま、自分の直観、ものごとの「正しさ」という自分のフィーリングを信頼することができたら、あなたは間違うことなどありえないことを示しています。あなたの行動は他人の目には「愚か」に映るかもしれません。

 あるいは、もしあなたが自分の行動を合理的な頭(マインド) で分析しようとしたら、あなた自身から見ても「愚か」に見えるかもしれません。

 しかし、「愚者」が占めている「ゼロ」の場所は、数のない数(ナンバーレス・ナンバー) で、懐疑と過去の体験がガイドなのではなく、信頼と無垢がガイドである場所なのです。Copyright © 2012 Osho International Foundation

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「スター・ウォーズ 禅の教え」 枡野 俊明 <10>

<9>からつづく

51tu7x1flml
「スター・ウォーズ 禅の教え」 エピソード4・5・6 <10>
枡野 俊明   (著) 2015/12出版社:  KADOKAWA 単行本: 191ページ

Img_6726

<11>につづく 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/06/05

「おだやかに、シンプルに生きる」 枡野俊明

61kegm67l
「おだやかに、シンプルに生きる」
枡野 俊明 (著) 2016/03 PHP研究所 文庫: 229ページ
No.4199★★★★☆

Img_6723

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「般若心経」OSHO、色即是空を語る <2>

<1>よりつづく
619fhohn0kl__sx336_bo1204203200_
「般若心経」 OSHO、色即是空を語る <2>
1980/1 OSHO(著), スワミ・プレム・プラブッダ(翻訳) 1980/01めるくま-る社  単行本 590ページ
★★★★★

Img_6720

<3>につづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/06/04

「幸せを感じる心の育て方」枡野俊明

81cl2cf8yal
「幸せを感じる心の育て方」
枡野 俊明 (著) 2017/03 主婦の友社 単行本(ソフトカバー): 160ページ
No.4198★★★★☆

Img_6712


Img_6714_2

Img_6716_2

Img_6718

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「うつが逃げだす禅の知恵」 千葉公慈

91hrm8htull
「うつが逃げだす禅の知恵」
千葉 公慈 (著) 2018/02 河出書房新社 単行本(ソフトカバー): 206ページ
No.4197★★★★★

Img_6604

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「夢窓疎石」日本庭園を極めた禅僧 枡野俊明)

41ff1n9x16l
「夢窓疎石」日本庭園を極めた禅僧
枡野 俊明   (著) 2005/04 日本放送出版協会 単行本: 265ページ
No.4196

Img_6168_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/06/03

「教養としてのテクノロジー」 AI、仮想通貨、ブロックチェーン 伊藤穰一他

81bvpmg4rol
「教養としてのテクノロジー」 AI、仮想通貨、ブロックチェーン
伊藤 穰一   (著),    アンドレー・ウール (著) 2018/03 NHK出版 新書: 200ページ
No.4195

Img_6626

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「アイ,ロボット」 アレックス・プロヤス監督<27>

<26>からつづく

51yxagegitl
「アイ,ロボット」 <27>
監督: アレックス・プロヤス  出演: ウィル・スミス, 他 2004年作品 DVD 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 時間: 115 分

★★★★★

1)ここまでくれば、長旅の10分の1は来たと言ってもいいのではないか。クオリティを気にしない、何事人生60点合格主義のわたくしとしては、これで完成、としてしまっても、別段におかしくはない。

2)されど、今回は、iRobot=iBhaveshと自称して、自画像也とまで宣言してしまった限り、このままでは停止しないだろう。これでいい、というところまで、作り込まれるはずである。

3)ここにきて、一番困り始めたのは、ボルトとナットが決定的に不足していることが分かったこと。紐やテープ、針金などは卒業したが、ボルト&ナットが足りない。なに、ちょっとホームセンターに走れば、材料は調達できる。しかし、それでは廃物アートの名が嘆くであろう。

Img_6710

4)この辺で気分を変える。いままで忌避してきた木ネジを解禁する。木ネジはまだまだ山ほどある。アルミ材などにねじ込むには、実際はこれで十分だ。贅沢は慎もう。骨材、スケルトン材、筋肉材、は充分足りている。むしろ、今回だけではあまりそうだ。次回作のアイディアを練っておく必要がある。

5)ここで大きな岐路に立っているのは、立像(オンリー)にするのか座像(坐禅像)もありとするか、の選択である。いざ始めて見れば、なかなかの難易度で四苦八苦しており、立像だけでも十分ではないか、と思う。

6)されど、禅カテゴリが走っている中のメインストーリーであってみれば、ましてやiBhaveshなりと言上げしてしまった限り、座像は必須であろう。必須であることは分かっているが、これが難しい。廃材集めゆえ、関節が思ったように曲がらない。

7)泣き言はやめよう。もともとやらなくてもいいことを始めているのである。最後までやり切ってみようじゃないか。別段期限があるわけじゃなし。

<28>につづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「わたしはロボット」アイザック・アシモフ

51a7pzavw6l
「わたしはロボット」
アイザック・アシモフ (著),    伊藤 哲 (翻訳) 1976/04 東京創元社 創元SF文庫 361ページ
No.4194

Img_6684

Img_6686_2

Img_6688

Img_6585

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「アイ,ロボット」 アレックス・プロヤス監督<26>

<25>からつづく

51yxagegitl
「アイ,ロボット」 <26>
監督: アレックス・プロヤス  出演: ウィル・スミス, 他 2004年作品 DVD 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 時間: 115 分

★★★★★

Img_4839

Img_4841

Img_4840

Img_4842

Img_4843

Img_4844

Img_4845

Img_4846

<27>につづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/06/02

「仏像 みる・みられる」多川 俊映

Pbg_img27
「仏像 みる・みられる」
多川 俊映   (著) 2018/03 KADOKAWA 単行本: 240ページ
No.4193★★★★☆

Img_6681_2

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「われはロボット」 アイザック・アシモフ

515dwcz6xvl
「われはロボット」 〔決定版〕 アシモフのロボット傑作集
アイザック・アシモフ   (著),    小尾 芙佐 (翻訳) 2004/08 早川書房 ハヤカワ文庫 SF 431ページ 初版1983/11
No.4192

Img_6691

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「スター・ウォーズ 禅の教え」 枡野 俊明 <9>

<8>からつづく

51tu7x1flml
「スター・ウォーズ 禅の教え」 エピソード4・5・6 <9>
枡野 俊明   (著) 2015/12出版社:  KADOKAWA 単行本: 191ページ

Img_6674
p033

<10>につづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/06/01

「アイ,ロボット」 アレックス・プロヤス監督<25>

<24>からつづく

51yxagegitl
「アイ,ロボット」 <25>
監督: アレックス・プロヤス  出演: ウィル・スミス, 他 2004年作品 DVD 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 時間: 115 分

★★★★★

Img_6626

Img_6638

Img_6640

Img_6653

Img_6657

Img_6664

<26>につづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「自分の休ませ方」枡野 俊明

91vthxlthql
「自分の休ませ方」
枡野 俊明  (著)  2017/04 青春新書プレイブックス 青春出版社 新書: 192ページ
No.4191★★★★☆

青梅をひと齧りして抜ける空 把不住

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年5月 | トップページ | 2020年8月 »